4.6(日)SPA直入、開幕戦SPRING!
AGGRESSIVE-RCは作戦名Goodfellow
と命名し、2014年一発目のレースを楽しんだ!
それでは、レースレポートです!
・・・ HS-Expertクラス ・・・
AGGRESSIVE-RCから初のエントリーとなる
この「Expertクラス」は、SPA直入(1,429m)の
コースを1周、49秒台から48秒フラット台で走るクラス
で、その上の「proクラス」と混走してレースが行わ
れる・・・!
「Expert600」、「1000」、クラス
「pro600」、「1000」クラス
での勝敗となる・・・!
・・・ 予選レース ・・・
この日、昨年同様に、春なのに非常に寒い!!!
昨年も爆弾低気圧により、真冬の寒さにもどった
が、今年も朝の気温が1℃と、レースには非常に厳し
い状況だ!
また、強風により体感温度はさらに下がり、ライダー
、ピットクルー共々、レース勝負前に、自然との闘いにな
った・・・!
そんな中で予選レースが始まった、極寒の冬練をし
た「メタル」は、タイヤ暖めの練習をやっていたので、
自分のペースで、確実にタイヤを揉んでいた、見てい
る我々ピットクルーも安心していられた、徐々にタイムが
上がっていく、・・・・・?
しかし何故か?50秒から上がらない?
そんな中でタイムアタックが終了した?
パドックに戻ってきた「メタル」にどうした〜と聞くと
加速時、フロントがリフトして、アクセルが開けられない!
足回りのセッティングミスだ!!!
予選レースで、50秒切らなかったライダーは、「メタル」
我がAGGRESSIVE-RCだけだ・・・!ガ〜ン
この結果には、「メタル」もちょっと落ち込みかな?
っと思ったが、「もうこれ以上落ちようがない」と
逆に気が楽になったようだ!!!
・・・ 決勝レース ・・・
最下位のグリットを獲得して、もう後がない「メタル」
決勝レースが始まる頃には朝より気温も上昇した
が、やっぱり寒い!
全車スタートグリットについて、微妙な天気の中、
マシンの排気音が静かに山々にこだまする!
「メタル」〜がんばれ〜〜〜っとAGGRESSIVE
メンバー達の声援もこだまする!
さ〜レースがスタートする、レッドシグナルがブラックアウトし
、全車一斉にスタート
排気音で、包まれたSPA直入サーキット場は1コーナー
めがけて一斉にマシンが走りだした!
スタートが上手く行った「メタル」1コーナーでのポジション
争いも無難に難なくこなしナイスポジション獲得!
流れるように、ラインにのりコーナーを旋回していく
15周で争うHS-pro&Expertクラス、気力と
体力が共に集中できるのは、12周ぐらいだ!
残りの周回は、どれだけ練習したかが、カギと
なる・・・!
中盤集団の中で順位を競い合う「メタル」は、予選
レースとは、まったく違う走りをしている、足回りの
セッティングが上手くいったようだ!
少しずつ先頭集団に追い付きそうな勢いだった
が、「メタル」に限界が近づいてきたのか?
先頭集団がラストスパートを駆けたのか?
少しずつ離され始めた!
初のExpertクラスでのレース、地道に冬の練習を
重ねた「メタル」は、自分の力を出し切った走りで、
最終コーナーを立ち上がって、見事チェッカーを受けた
レース終了・・・!
クラブ内から拍手が「メタル」に贈られた!パチパチ
決勝レース結果・・・HS-Expert600クラス、2位
開幕戦、素晴らしい滑り出しで結果を残した!
レース内容も、十分見ごたえがあり、楽しめた!
次回、第2戦summer戦の「メタル」に期待したい!
メタルお疲れさんでした〜
それじゃまた!